システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

学生は図書館内の各エリアをどのように考えているのか。学生目線の図書館紹介。

◆文教大学越谷図書館
  所 在 地:埼玉県越谷市
  学 生 数:約5,200人
  学部構成:教育学部・人間科学部・文学部
  蔵書冊数:約450,000冊

◆ほんだな係
  概  要:読書推進を目的として
       越谷図書館内で活動する学生協働サポーター
  人  数:学生20名、職員2名
  活動内容:推し本展示、ブックトーク、ビブリオバトル開催、
       選書ツアー、他大学交流、広報グッズ作成など。
  活 動 日:毎週金曜日のお昼

  <公式マスコットキャラクター:ぶくぶる>

  

PDF icon 50_2018poster.pdf

図書館総合展 2018

掲示番号

50

出展団体

文教大学越谷図書館学生協働サポーターほんだな係