システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

県内図書館の児童サービス強化のために県立図書館が出来ること

 

神奈川県立図書館では、県内市町村図書館における児童を対象としたサービスの現状を把握し、県立図書館における児童サービスの可能性を検討する基礎資料とするために、児童サービス調査プロジェクトチームを立ち上げ、平成28年度に調査を行ないました。

その結果から見えてきた課題を「モノ」と「ヒト」二つの観点から整理し、どのような働きかけを行っていくかについて、我々プロジェクトチームの提案をポスターにまとめました。

 

当日は以下の日程でメンバーが在席し、解説等を行ないます。

  • 10月30日(火) 11:40~12:50
  • 10月31日(水) 14:40~15:20
  • 11月01日(木) 14:40~15:20

皆様のご意見やご感想をいただく場も用意して、ブースでお待ちしております。児童サービスご担当の方はもちろん、利用者としてのご意見など、さまざまな立場からのご意見、ご感想を期待しています。

そして、今回のポスターセッションが、都道府県立図書館としての児童サービスの在り方を考えるきっかけになれば幸いです。

PDF icon 36_2018poster.pdf

図書館総合展 2018

掲示番号

36

出展団体

神奈川県立図書館 児童サービス調査プロジェクトチーム

webサイト

http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/yokohama/index.html