システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

「多くの人に和古書に触れ和古書の魅力を知ってほしい」という思いから、開架室で手にとって古書を堪能してもらう「立正大学古書資料館」は誕生しました。
そして4年。「和古書の魅力を世界に届けたい」そんな気持ちで、開架への歩みや和古書の魅力を1枚のポスターに込めて、マレーシアで開催された第84回IFLA年次大会のポスターセッションに参加しました。
いろいろな国の方が足を止めて下さり、多くの質問をされましたが、携えて行った和紙や糸や和装本に触れていただくと、その瞬間に和古書の魅力が伝わったのです。「本物」の持つ力のすごさに圧倒されました。

そこで今回は「和古書の魅力を世界へ 和古書の魅力をあなたも」と題し、IFLA会場で外国の方が感じた和古書の魅力と、繰り返し尋ねられた「プロジェクト(開架に踏み切ったこと)」の理由と試みを報告し、古書に触れ、「Learn and discover by seeing,touching and feeling」を体験できる「立正大学古書資料館」へと誘います。

PDF icon 20_2018poster.pdf

図書館総合展 2018

掲示番号

20

出展団体

立正大学古書資料館