システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

図書館情報学業界最長の動画メディア、ついに300回を突破!

図書館情報学チャンネルは、技術系図書館情報学コミュニティ「Project Lie」が毎週1回配信し、2010年から現在まで6年続く長寿オンライン番組である。かつてプログラムは特定のメンバーが毎回作成しており、負荷が集中していた。そこで負荷分散のため、今年度より番組プログラム自動編纂システムを構築・運用している。本発表ではその仕組を紹介し、図書館情報学コミュニティの情報共有のあり方について提案する。

図書館総合展 2016

掲示番号

14

出展団体

筑波大学 Project Lie

webサイト

http://project-lie.org/

twitter

https://twitter.com/lis_channel