学習相談がメインの春日ラーニング・コモンズが持つもう1つの顔とは
筑波大学春日ラーニングコモンズ(KLC)は、主に学生が主体となって、チューター業務、イベントの企画・運営の二軸に沿った活動を展開している。KLCは「知識情報・図書館学類」といった1つの学類に特化した形のラーニングコモンズである。
今回のポスター発表では、従来行ってきた主専攻相談会や研究室相談会といったイベントの企画・運営について紹介するとともに、今後の展望を報告する。
「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。
web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。
筑波大学春日ラーニングコモンズ(KLC)は、主に学生が主体となって、チューター業務、イベントの企画・運営の二軸に沿った活動を展開している。KLCは「知識情報・図書館学類」といった1つの学類に特化した形のラーニングコモンズである。
今回のポスター発表では、従来行ってきた主専攻相談会や研究室相談会といったイベントの企画・運営について紹介するとともに、今後の展望を報告する。