システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

図書館総合展2018フォーラムin津山

地域活性化に挑む図書館

糸賀雅児 慶應義塾大学名誉教授による基調講演「岐路に立つ図書館~社会教育とまちづくりの間で~」、文部科学省さんによる行政説明「社会教育行政の最新動向」(仮題)、当地・瀬戸内地域の事例紹介等々の内容でお送りします。

博物館など文化施設の豊富なことで知られる津山市だけに、見学等の翌日関連行事も盛り沢山です。

 

☆詳細とお申込みはこちらから。
https://www.libraryfair.jp/news/6705

2018年5月19日 (土)

会場

美作大学(美作学園創立100周年記念館)