システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

~今のラーニングコモンズから見えてくる課題と未来像~

 

■フォーラム内容

 ラーニングコモンズやアクティブラーニング環境の普及に伴い、今、大学図書館は大きな転換期を迎えています。「学生に親しまれる環境づくり」や「大学図書館に本当に必要な要素とは?」を、皆様と共に考えて参ります。

 

 

 

■お申込みについて

※2019年11月1日現在で、定員となりました。

誠に勝手ながら、11月1日で10時で受付を終了とさせていただきます。

ご了承ください。

お名前、ご所属、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載のうえ、下記メールアドレスにてご連絡ください。お申込みのためご連絡いただいた個人情報につきましては、責任を持って管理させていただきます。

 

・お申込み連絡先:ml-kyouiku4@uchida.co.jp(担当:酒向、釜谷)

・申込〆切   :11月1日 10時迄

■当日受付

 誠に勝手ながら、事前申込の〆切を11/11 10:00までとさせていただきますが、

それ以降のお申込みにつきましては、当日、フォーラム開始5分前から空席が発生した場合に限り、先着順にてご案内いたしますので、会場前にお越しください。

申込状況により、お席をご用意できない可能性がございますので、ご了承ください。