システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

図書館建設のための財源調達法

現在、図書館を中心とした地域活性化を検討している自治体が増えています。しかし、資金調達はどうするのか。

一般社団法人日本カルチャーデザイン研究所(JCDLab)では、全国の自治体が悩み、情報収集をする交付金などの資金調達についてのご相談をお受けし、独自の調査を元に、「社会資本整備交付金」(国土交通省)「SDGs未来都市及び自治体SDGsモデル事業」等をはじめとする様々な交付金の申請、調達をご提案しております。

今回のフォーラムでは、資金調達に成功した図書館、担当省庁担当者をお招きし、具体的な事例や助言をご紹介頂きます。

ファシリテーターには、糸賀雅児(慶應義塾大学名誉教授)氏をお迎えし、鋭く、わかりやすく、資金調達について、学ぶ場とします。

 

※ご参加者様につきましては、フォーラム参加費 1,000円 を当日の受付の際に承ります。

※10月17日現在、本フォーラムは定員数に達したためお申込みを中止させていただいております。

2018年11月01日 (木)

13:00 - 14:30

第7会場

登壇者

申し込み・問い合せ先

info@jcdlab.com