システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

~図書館の仕事はすべてロボットに任せる、そんな時代が来るのか?~

PARTⅠでの最先端の機能を備えた図書館紹介のフォーラムに引き続き、PARTⅡでは、近年のテクノロジーの進化と、図書館におけるこれからの人の役割について、ロボット工学の視点から迫ります。近い将来、コンピューターの性能が人間の脳を超えるといわれる中で、図書館においてはどのような未来が想定されるのか、そのとき図書館にはどのような人材が求められるのか、人の役割はどのように変わるのか、今後の働き方のヒントになるフォーラムを開催いたします。

2016年11月09日 (水)

13:00 - 14:30

第1会場

登壇者

  • 講師 : 大須賀美恵子 大阪工業大学 図書館長・工学部〈2017年4月よりロボティクス&デザイン工学部〉教授
  • 講師 : 木村麻美子 株式会社キャリアパワー取締役執行役員本部長
  • 司会 : 奥田悠子 株式会社キャリアパワー常務取締役

申し込み・問い合せ先

学術事業部 八太・霜田

academy@careerpower.co.jp

facebook

http://www.facebook.com/careerpower.jp