システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

公益社団法人日本図書館協会認定司書が第5期まででちょうど100人になりました。これを機に、認定司書100人にアンケートし、認定司書をめざした動機、認定されたことのメリット、館長を指向するか、など司書としてのキャリアデザインについて尋ねました。
その結果を「クイズ・100人に聞きました!」形式で、パネリストと会場の皆さんが色別プレートを使って答えていきます。かつてのテレビ人気番組さながらのクイズを楽しみながら、図書館司書のキャリアデザインを考える、という新趣向のフォーラムです。クイズの成績優秀者には、ステキな賞品も用意されていますので、楽しみにご来場ください。

※フォーラム参加費 ¥1,000

 

●展示会場 小間番号30 でブース展示もしております。ぜひお立ち寄り下さい。

 

2015年11月11日 (水)

13:00 - 14:30

第3会場

登壇者

  • パネリスト : 片山善博 慶應義塾大学教授/元総務大臣
  • パネリスト : 河瀬裕子 認定司書1009号/くまもと森都心プラザ図書館
  • パネリスト : 高橋真太郎 認定司書1086号/鳥取県立図書館
  • パネリスト : 文科省生涯学習政策局(予定)
  • ご挨拶 : 森 茜 公益社団法人日本図書館協会 理事長
  • コーディネーター : 糸賀雅児 慶應義塾大学教授/認定司書事業委員会委員長

申し込み・問い合せ先

キハラ株式会社 営業第2部 村重